SciYはFair Data Platform, SDMS、電子実験ノート、スペクトルデータ解析ソフト、QbD(Quality by Design), PAT(Process Analytical Technology)などトータルなデジタルラボ環境を提供するブルカーのブランドです。 今回はSciYのプロダクトラインナップの中の一つの製品群LOGS by SciYを中心に紹介させて頂きます。
LOGS by SciYは研究室で利用される分析装置、評価用装置などの機器データを各ベンダーのフォーマットに対応し、自動で回収、メタデータを抽出し、ブラウザでアクセス可能な次世代型SDMS(Scientific Data Management System)です。企業の研究所、アカデミック、政府系研究機関など研究データのFAIR Data (Findability, Accessibility, Interoperability, Reusability)を実現します。
2024 年 9 月 19 日木曜日、15:00 CET | 09:00東部標準時
SciY概要(15分)
さまざまな装置のデータ形式をサポートし、データを検索・視覚化可能な研究データ管理ソリューションLOGS by SciYのご紹介(30分)
Q&A(15分)
栗原秀行
バイオスピン事業部 IDS/SciY前職で10年ほど材料開発向けの電子実験ノート販売に関わり、2022年4月より現職に就任致しました。
古田 一匡
バイオスピン事業部 IDS/SciY
化学情報システム、特に分析機器データ関連のデータ利活用に関連するビジネス(製薬、化学など)を長く担当し、拡販・技術サポートに従事。